WordPressWordPress – flamingoに保存されたContact Form 7のデータをHighchartsでグラフ化する(デモあり) WordPressのプラグイン flamingo は、メールフォームプラグイン Contact Form 7 の送信データをデータベース上に保存するプラグインです。 このデータをグラフ化する案件があったので覚書です。とある装置の日々の測定デ...2021.07.12WordPressjQueryJavaScript
EXCELEXCEL – COUNTIF・COUNTIFSとSUMPRODUCT関数の検索方法いろいろ COUNTIF関数と COUNTIFS関数、SUMPRODUCT関数の論理和(OR・または)、論理積(AND・および)、比較演算子、文字列のみ、数値のみ、ワイルドカード(部分一致、後方一致、前方一致、中間一致)など、思いつく条件をまとめてみました2021.04.22EXCEL
WordPressWordPress – プラグインWelcartのカート内の商品数量合計をウィジェットに表示するショートコードを追加する WordPressのネットショップ構築プラグインWelcart(ウェルカート)を使用した販売を行っているサイトで、カートの中の個数をサイドバーなど(ウィジェット)に表示したい時がありました(画像のような感じです)。その方法として、カート内個...2021.04.08WordPress
EXCELEXCEL – 剰余(余り)を求めるMOD関数を用いた簡易月齢計算と月相 グレゴリオ暦からの簡易的な月齢計算であれば、日本の天文学者である堀源一郎氏が1968年に「天文月報」で発表した「簡易月齢計算法」を用いることでEXCELでも簡単にできます。簡易月齢計算法とはEXCELの式のの前に「簡易月齢計算法」についての...2021.03.31EXCEL
WordPressWordPress – ショートコードで本文中にテンプレートファイル(PHP)を読み込む 私の場合、WordPressで、例えばトップページに任意のカテゴリーの最新記事のみを任意の件数だけ取得して表示したい場合など、本文中にテンプレートファイルを読み込ませたいことがありました。頻繁に変わる内容や大量のコードを別ファイルで管理した...2021.03.27WordPress
WordPressWordPress – プラグインWelcartで一定金額以上の買い物で送料を値引きする WordPressのネットショップ構築プラグインWelcartでは、一定金額以上の購入で送料無料にする設定はデフォルトで可能ですが、送料値引きという設定が出来ません。しかし、例えば、本州・四国・九州は通常送料600円で北海道は1,200円、...2021.03.27WordPress
WordPressWordPress – 非公開や下書きの固定ページを親ページに設定できるようにする WordPressで固定ページを作成する時に不便だと感じていたのが、デフォルトのページ属性では、下書きや非公開状態のページを親ページに選択出来ないことです。新規にWebサイトを制作する場合や新たに階層を追加する時など、公開するまでに親子のペ...2021.03.25WordPress
WordPressWordPress – プラグインなどの不要なスタイルシート(CSS)やJavaScriptを読み込ませない方法 WordPressでプラグインを利用する際、テーマ(子テーマ)のスタイルシート(style.css)に記述した内容が反映されず、思い通りのデザインにならない時があります。例えば私の場合はネットショップ構築プラグインWelcart(ウェルカー...2021.03.24WordPress
EXCELEXCEL VBA – 選択行が一目でわかるようにクリックでセル背景色を変える EXCELでデータが膨大になり、選択行を水平方向に移動したりする時に非常に分かりにくかった経験があります。疲れ目や老眼になると尚更です。例えば同行で列をまたいでセルを選択する時に上下にずれてしまったり、横スクロールで選択行が分からなくなって...2021.03.22EXCEL
WordPressWordPress – Contact Form 7のreCAPTCHA v3のロゴを必要なページの邪魔にならない場所にのみ表示させる WordPressのプラグイン「Contact Form 7」で是非使っておきたい機能に「reCAPTCHA インテグレーションモジュール」があります。この「reCAPTCHA」は、スパムやその他の自動化された不正なフォーム送信を遮断するG...2021.03.15WordPress